海外のお菓子って食べなれてないのもあって、どれを買ったらいいかわからなくないですか?
どれも大味で美味しくなさそうに見えるんですよね。
わたしがそうだったんですが、アルゼンチン人の友達が食べているのをもらって食べてみたりすると意外と美味しいお菓子があるんです!
今回はそんなわたしがこれは美味しい!と思ったお菓子を紹介します。
目次
- 1 Bagley Tentaciones Mousse Sabor Frutilla バグレイのテンタシオネス ムース イチゴ味
- 2 ARCOR Cereal Mix Barra Rellena sabor Manzana アルコールのシリアルミックス スティックタイプ りんご味
- 3 POPH CORN ポップコーン
- 4 ARCOR bon o bon アルコールのボンボン
- 5 HAVANNA ALFAJOR MERENGUE CLASICO アバナのアルファホール メレンゲ
- 6 DON SATUR BIZCOCHO SALADO
- 7 Mondelez Cerealitas モンデレスのセレアリータス
- 8 まとめ
Bagley Tentaciones Mousse Sabor Frutilla
バグレイのテンタシオネス ムース イチゴ味
パッケージがおしゃれで見ためもかわいいクッキーです。
クッキーがホロッサクッと繊細なやわらかさでとても美味しいです。
8個入りと少なめですが甘いのでわたし的にはちょうどいい量です。
他にもチョコレートバージョンがあります。
ARCOR Cereal Mix Barra Rellena sabor Manzana
アルコールのシリアルミックス スティックタイプ りんご味
小腹がすいたときにキオスコ(売店)で買って食べたんですが、すごく美味しくてしばらくハマりました。
薄いクッキー生地でリンゴジャムを包んだバータイプのお菓子。
他にもイチゴジャムバージョンがあります。
POPH CORN
ポップコーン
ポとかポ・チョクロと言います。
日本でもおなじみのポップコーンですが、日本だと塩味が主流ではっきり言ってあんまり美味しくないし食べる機会も少ないですよね。
ディズニーランドなどで人気の甘いキャラメルコーティングのものもありますが、甘すぎてそんなに食べれなくないですか?
しかし、アルゼンチンのポップコーンは甘さひかえめでとっても美味しいのです。
なんでもかんでも甘ったるいのにポップコーンだけ甘さ控えめなのがなぜなのか謎ですが。。
公園や映画館、ショッピングセンターなど、どこでも売っていて、どこで食べても美味しいです。
スーパーやキオスコでも売っていますが当たり外れがあり、写真のメーカーのものは美味しいので見かけたらよく買います。
ARCOR bon o bon
アルコールのボンボン
見ためがとにかくカワイイ、一口サイズのチョコレート菓子です。
4年位前に日本で売ってましたが今も売ってるんでしょうか?
わたしはコンビニや業務スーパーで買ったことがあります。
日本ではボノボンという商品名ですが、こちらではボンボンといいます。
駄菓子のチョコレート菓子のようで安っぽくて甘いんですが、もらうとなんか嬉しいんですよね。
新商品のピンクのボノボンは日本で手に入らなさそうですし、本当に見ためがカワイイので女子へのお土産に喜ばれそうですね。
HAVANNA ALFAJOR MERENGUE CLASICO
アバナのアルファホール メレンゲ
お土産の定番、アバナのアルファホールです。
お土産の定番と言いつつ、日本人へのお土産にはわたしはおすすめしませんが。。
-
-
アルゼンチンの国民的スィーツ、アルファホール(Alfajor)ってどんなお菓子?オススメもご紹介
アルファホールって知ってますか? アルファホールとはアルゼンチンにいる人ならば誰でも知ってる、国民的 ...
わたしは白いメレンゲタイプが好きです。
DON SATUR BIZCOCHO SALADO
甘くないミニサイズのビスケットです。
ビスケットというよりパイのようなパンのような、不思議なお菓子です。
アルゼンチン人の友人とマテをしてるときに出てきて、すごく美味しくて思わず、「コレ、何?」って聞いてました。
これに限らず他のメーカーでも、パン屋さんにも売ってる定番の食べ物です。
そのまま食べても美味しいですし、ドゥルセデレチェやジャムをつけて食べても美味しいです。
Mondelez Cerealitas
モンデレスのセレアリータス
これもアルゼンチン人の友人が食べていて、一枚もらったときに思わず「うまっ」って言ってしまったくらい美味しいです。
こちらでよく見かけるリッツのプレミアムのようなスッカスカのクラッカーではなく、しっかり歯ごたえのあるシリアルクラッカーです。
これはお徳用3個パックですが1個づつでも売っています。
このまま食べても美味しいですし、ミエル(はちみつ)をぬって食べるとさらに美味しいです。
まとめ
以上がわたしのおすすめのアルゼンチンのお菓子です。
食べたことがないものがあったら、試してみてくださいね。
ぜひ、あなたのオススメのお菓子も教えてください!